Olympus

2020.05.09 Saturday

0

    OMD50061.JPG

     

    カメラは相変わらずオリンパスを愛用中

    上の写真はフィルムカメラのオリンパスOM-1

    親父が持っていたのを奪い取った感じ

    高校、大学とずっとOM-1を使ってました。

     

    当時はキャノン、ニコンにすごい憧れは持っていたのだが、当然買うことは出来ず・・・カメラよりバイクだったので・・・

    ず〜〜っと使ってました。

    レンズもあれこれと色々と揃えたのでした。

     

    就職してOM-4tiを所有したこともあったのだが・・・

    子供が出来た時にフルオートのキャノンEOSに・・・(オートフォーカスがもう快適で・・・)

    当時のミノルタ・アルファと、かなり迷ったのだがEOSユーザーになってからキャノンの期間はかなり長かった気がします。

    最終的には40Dまでキャノンを続けたような・・・

     

    ある時、40DとOM-4を売っぱらってオリンパスのデジタルに戻った感じ(OM-1は査定額も低すぎたので売らずに持ち続けて現在に至る、レンズも50mm F2.0マクロとか売っちゃったなぁ)

    なんとなくフォーサーズに惹かれた

    当時はオリンパスブルーなんて感じで・・・

    そこからはオリンパスでずっと

    フォーサーズからマイクロ・フォーサーズ

     

    やっぱり、カメラは小さいに越したことはない

    大きいと持ち歩くのも面倒になるし

     

    現在は、下の写真のE-M1 mark2を愛用中

    フォーサーズ時代のレンズ、OM Zuikoレンズも愛用中

    E-M1の方がボロく見えてしまうのはご愛嬌ってことで

    ついつい自分用にエイジングさせちゃうのよねぇ〜〜EM-1 mark2がこんなにハゲるはずないからね・・・

     

    OMD50055.JPG

     

     

     

    ストロボ撮影

    2020.03.28 Saturday

    0

      P3080130.JPG

       

      ストロボ撮影継続中

      こちらの響

      奈良の実家蔵の中に30年ほど眠っていたやつ

      蔵の中から救出してきて呑んじゃいました。

       

      左側からライトボックスに入れたオリンパスのクリップオンストロボを光らせて撮りました。

      下のボードと後ろのボードは新たにアルポリ板に塗装して仕上げてみた。

       

      まぁまぁ〜かなぁ〜

       

      ハマります。

      面白い

       

      それなりに撮れたかなぁ〜

       

       

       

      RICHO GR

      2020.03.18 Wednesday

      0

        P3080185.JPG

         

        最近の週末は夜な夜な

        人工光の光で撮るのにはまってます。

        これは、毎日持ち歩いているRICHO GR

        一度、コンクリートに落下せてモードダイヤルがもげてちょいとキズキズになってしまったのだが・・・
        リコーサービスでモードダイヤルとレンズの調整等をしてもらって無事に帰ってきた。
        キズキズなったついでにボディは貫禄仕様としてしまいました。
        クリップオンストロボ1灯で撮ってます。
        RX100IIIも持っているが、やぱりGRの方が操作性も良く好きかなぁ〜〜
        RX100は小さすぎる気もするが、あの小さいボディにSONYらしい詰まった感も好きなのだ
        ストロボ1灯で色々と工夫して撮るのが面白い

        オイルサバディンと写真撮影

        2020.02.22 Saturday

        0

          P2060412.JPG

           

          静岡の駿河SAで仕入れた OIL SABADINE

          燻製のサバ缶なんです。

          これが、結構いける

          旨い

          今度、なら帰るときにまた寄って買って帰るかな

          日本酒にもウィスキーにも合うわ

           

           

          今回はサバ缶の話ではなく写真の話

          バックの撮影用のフォトボードを作ってみた。アマゾンの梱包に入っているA4サイズのダンボールに塗装

          いろいろなパターンで作ってみた。

          そして、前回教えてもらったフェリカスピコさんのライティング教室のテクニックを試してみました。

          夜の暗い部屋なのだが、クリップオンストロボを使って撮ってみました。

           

          結構、いい感じに撮れているのではないかなぁ〜〜っと

           

          もう少し、色々と設定変えて試してみようかと思ってます。

          フェリカスピコさんで教えてもらったストロボのワイヤレス化の送受信機がいい感じです。便利だわ・・・

           

          撮影はベッドの上で臨時にごちゃっと撮っただけ

          下の写真のような感じでお試しで撮ってます。

           

          P2060448.JPG

           

          P2060450.JPG

           

          こんな、機材です。仰々しいものではなく、クリップオンストロボと小さいLEDのライト、ミニ三脚と自家製フォトボード、自家製レフ板

          真ん中にあるのがストロボの無線接続パーツ アマゾンでセットで3千円ぐらいでした。

          カメラはマニュアルモード とりあえず1/125とF3.5あたりで後はストロボもマニュアルモードで光量を調整しながら撮るだけ

           

          フォトボードもお試しでダンボールに塗装しただけなので、アルポリ板にちゃんと塗装して自作しようかと検討中A2サイズ辺りで・・・A3だと小さいものしか撮れないのでA2サイズぐらいが使い勝手もいい感じかと思います。

          フェリカスピコさんにあったのもA2サイズだったような気がする

          フォトボード塗りにこりすぎてしまうかもしれないが・・・

           

          ストロボ用のディフューザーボックスがあるともっと良いかもね・・・

           

          同じ機材で時計も撮ってみました。電池切れで電池交換しないといけない奴

          GSXってところのお気に入り

          ムーヴメントはシチズンのクォーツなんです。
          フォトデザインボードは一気に4種製作
          A4一枚の裏表で変えているので2枚作っただけですが・・・
          金属サビサビ風2種
          コンクリート風
          銅板サビサビ風

           

          P2060426.JPG

           

          P2060427.JPG

           

          P2060432.JPG

           

          P2060436.JPG

           

           

           

           

           

          お料理写真教室

          2020.02.06 Thursday

          0

            OMD50034.JPG

             

            以前、大阪のタカラ塗料さんから聞いてたフェリカスピコの佐藤さんの教室に参加

            今回は人工光を使いこなす編

            基礎編で自然光を使いこなす編を受講していることが条件

            いゃぁ〜〜すごくためになりました。

            佐藤さんの話も教え方も上手いのであっという間の4時間

             

            上の写真のパンですが、ストロボ撮影です。

            美味しそうに撮れてますよねぇ

            ちょっとしたことなんです。

            やっぱりプロの写真家から教えてもらうことは大切だと思った次第

             

            人工光なのでストロボ以外にもLED光源や

            使い方、光を柔らかくする方法などなど

             

            下の写真はなにもせずにカメラ任せに撮った写真

            よく、こんな感じで撮れてしまう思う

             

            OMD50017.JPG

             

            ストロボを発光させて撮ったのが下の写真

            全然、違いますよね

            早朝の朝食っぽく撮れているのではないかと・・・・

             

            OMD50026.JPG

             

            ケーキも撮ってみました。

             

            OMD50032.JPG

             

            下の写真のパンはキューブ状の小さいLEDライトで撮ってます。

            LEDライトとレフ板が肝かな

             

             

            OMD50038.JPG

             

             

            楽しくためになる教室でした。

            やっぱり、教えてもらうって大切かもっと今更わかった次第。・・・

             

            RICOH GR

            2019.04.01 Monday

            0

              DSC00465.JPG

               

              GRをコンクリートの床に落としてしまい・・・

              見事にモードダイヤルがもげてしまった・・・

              新GRも発表になってはおり

              どうしようかと

               

              とりあえず、リコーに送って見積もりをしてもらうことに

              結果ご覧のように修理完了

              結構丁寧な対応でした。

               

              ・落下のためレンズ動作を調整

              ・レンズ解像力不足のための調整

              ・モードダイヤル破損のため部品交換

              ・ネジが外れた部分を補充組付け

              ・撮像素子面ゴミのための清掃

               

              以上の作業をしてもらって12,000円でした。

              補足事項として

              外観にキズや塗装剥がれなどが見受けられますが、機能上問題ございませんので修理対象外といたします。

               

              っと、偽貫禄仕様がバレバレです。

               

               

              新GRはまだまだ高嶺の花なので当面このGRを常に携帯していこうかと

              っと、思っていたのだが、修理に出したときに常時携帯のコンデジが無くなってしまったことと、気になっていたRX100M3をヤフオクで落札してしまいました。

              RX100のちっさい中にギュッと詰まった感がさすがSONYって感じですきですね。

              小さいのにGRよりは重い

               

              GRの操作性になれているのでどうも使いにくい感じがする。

               

              さて、常に持ち歩くのをどちらにしようか思案中

              会社カバンにもGRは常に入れてます。

               

              DSC00456.JPG

               

              GR000003.JPG

               

              スチームパンク風カメラ

              2018.02.02 Friday

              0

                OMD50988.JPG

                 

                小指ちゃんの具合は相変わらず

                今週末、再度整形外科

                1週間包帯したままなので辛い

                ほとんど痛みはないのだが、利き手の小指なので何かと不自由なことが・・・

                 

                1.小指が伸びたままだとペンがうまく持てず字が書きずいら

                2.キーボードのCtrlキーが押せない、よってコピペがやりづらい、現在、右Ctrlを練習中

                3.日に日に包帯が薄汚れてくる

                4.左手が洗えないのでウェットティッシュで拭いているが・・・洗いたいなぁ

                5.ジャケット、コート、シャツを着るときに小指が何かと引っかかる(チクッと痛い)

                 

                こんな感じかな

                とりあえず、包帯は外しちゃダメという整形の先生の教えを守るため

                風呂に入るときには最初はビニール袋を被せて手首に輪ゴムで入っていたのだが、袋だと小指以外の指も使えないので身体、頭等をうまく洗えない・・・

                で、その次からはニトリルゴムの使い捨てグローブをハメてはいる。

                しかし、小指はギブスも含めて太くなっているので全く入らない

                当分は、中途半端な感じでグローブをして湯指以外の指が使えるようなったのでまだマシ・・・

                ニトリルグローブのサイズをLにして、グローブの小指を事前に伸ばして押し広げてからハメてみるとかなりピッタリと・・・

                 

                やっと、快適に入浴もできるようになりました。

                 

                 

                小指と併発していた背中の痛み

                どうやら巷でいうところの「ギックリ背中」という肉離れに似たような症状だとわかりました。

                こちらは、4日間ほどでようやく普通に動かせるようになってきた感じ

                 

                この怪我に伴って色々とアマゾンで調達してしまった

                便利だわアマゾン

                  ・使い捨てニトリルグローブ L

                  ・ニチバン 粘着包帯

                  ・ボディブラシ(利き手でうまく洗えないので・・・)

                  ・指サポーター

                  ・ギブスカバー(私の場合は使えなかった)

                 

                 

                写真はOM-DにLens Babyというトイレンズを付けて撮ってみた。

                このデコGR-Dはちゃんとまだ稼働してます(ちょっとずつゴテゴテになってきてます)

                シチズンの腕時計(主にバイクに乗るときはこれかな、視認性もいいしタフなので)

                Old Keyの束(奈良の実家にあった昔の鍵束、捨てられるところを救出)

                 

                OMD50964.JPG

                 

                OMD50971.JPG

                 

                 

                 

                 

                修理完了

                2016.05.29 Sunday

                0
                  GR271348.JPG

                  GR271351.JPG
                  オリンパスOM-Dがなら帰省中に故障・・・
                  メニューボタンが全く効かなくなってしまった。
                  バッテリーを抜いて入れ直しても全然ダメ・・・
                  メニューボタンが効かないので全く何も出来ないのどうしようもない・・・

                  しょうがなく、オリンパスの引取修理に依頼することにした。WEBページから必要事項を入力すれば後はカメラを引き取りに来てくれるので楽。
                  引取時にカメラの外観確認があるのだが、引取書には「全体的にキズ有り」と記入された。この偽貫禄仕様のペイントがそのように記載されたと言うことでしょうねぇ
                  こんな仕様になっているので修理受付で断られたらどうしようかと思ったが大丈夫みたいだった。

                  その後、2、3日後にオリンパス八王子の修理センターからメールが・・・
                  ボタン系の基板交換と見積金額と修理日数のお知らせ
                  了解した旨のメールを返信し、ボタン類の動作確認をお願いした。
                  塗装のことについてはこちらでも何も聞かれなかったので・・・大丈夫なようです。

                  で、それから3日後に修理されたカメラが丁寧に梱包されたカメラが到着

                  修理品と一緒にオリンパス オーナーズケアプログラムの案内が入っていた。

                  サービス内容の中に気になった項目が
                  「カスタマイズサービス」
                  内容を読むと
                  「OM-Dボディの外観をカスタマイズするサービスです。シルバーボディとブラックボディの各パーツを交換し、印象の異なるカメラへとカスタマイズします。」
                  っと、言う内容

                  そんなサービスがあったのね
                  で、今回オリンパスに修理に出した私のOM-Dの偽貫禄仕様のペイント
                  オリンパスの方に何か刺激を与えることが出来たのかなぁ〜〜?
                  なんて、思ったりしてます。

                  GR271358.JPG

                  GR271356.JPG
                   

                  OLYMPUS E-3

                  2016.03.26 Saturday

                  0
                    GR271035.JPG

                    GR271028.JPG

                    GR271027.JPG

                    GR271024.JPG

                    GR271023.JPG

                    唯一無二のデジカメ
                    OLYPUS E-3

                    アクリル塗料を駆使して仕上げてみました。
                    とっても好きな感じに仕上がったかなぁ〜〜

                    首から提げると目立ち度、抜群でした。
                    こういうのもありかも・・・・


                     

                    OM-D E-M5

                    2016.03.09 Wednesday

                    0
                      GR270917.JPG
                      ちょっと
                      やっぱりやり過ぎ・・・偽貫禄仕様

                      現役選手のOLYMPUS E-M5
                      こちらもミニチュアを入手し同じく偽貫禄仕様のお揃いにしてみた。

                      このE-M5もMark IIが出てしまい・・・ヤフオクではほぼ投げ売り状態になっている。小さくて良いカメラなのになぁ〜〜
                      投げ売り状態のヤフオクにこの偽貫禄仕様を出品したらどうかなぁ?
                      なんてちょっと思ってます。
                      唯一無二のOM-Dって事で・・・

                      どうかなぁ?
                      ちょっと出品してみようかなぁ?
                      反応が知りたいわ・・・