スチームパンク風カメラ
2018.02.02 Friday
小指ちゃんの具合は相変わらず
今週末、再度整形外科
1週間包帯したままなので辛い
ほとんど痛みはないのだが、利き手の小指なので何かと不自由なことが・・・
1.小指が伸びたままだとペンがうまく持てず字が書きずいら
2.キーボードのCtrlキーが押せない、よってコピペがやりづらい、現在、右Ctrlを練習中
3.日に日に包帯が薄汚れてくる
4.左手が洗えないのでウェットティッシュで拭いているが・・・洗いたいなぁ
5.ジャケット、コート、シャツを着るときに小指が何かと引っかかる(チクッと痛い)
こんな感じかな
とりあえず、包帯は外しちゃダメという整形の先生の教えを守るため
風呂に入るときには最初はビニール袋を被せて手首に輪ゴムで入っていたのだが、袋だと小指以外の指も使えないので身体、頭等をうまく洗えない・・・
で、その次からはニトリルゴムの使い捨てグローブをハメてはいる。
しかし、小指はギブスも含めて太くなっているので全く入らない
当分は、中途半端な感じでグローブをして湯指以外の指が使えるようなったのでまだマシ・・・
ニトリルグローブのサイズをLにして、グローブの小指を事前に伸ばして押し広げてからハメてみるとかなりピッタリと・・・
やっと、快適に入浴もできるようになりました。
小指と併発していた背中の痛み
どうやら巷でいうところの「ギックリ背中」という肉離れに似たような症状だとわかりました。
こちらは、4日間ほどでようやく普通に動かせるようになってきた感じ
この怪我に伴って色々とアマゾンで調達してしまった
便利だわアマゾン
・使い捨てニトリルグローブ L
・ニチバン 粘着包帯
・ボディブラシ(利き手でうまく洗えないので・・・)
・指サポーター
・ギブスカバー(私の場合は使えなかった)
写真はOM-DにLens Babyというトイレンズを付けて撮ってみた。
このデコGR-Dはちゃんとまだ稼働してます(ちょっとずつゴテゴテになってきてます)
シチズンの腕時計(主にバイクに乗るときはこれかな、視認性もいいしタフなので)
Old Keyの束(奈良の実家にあった昔の鍵束、捨てられるところを救出)