ベンツトラック 316CDI

2019.11.16 Saturday

0

    DSC02921.JPG

     

    ベンツトラック(ベントラ)15年目突入です。

    車の中ってどうなってるの?ってよく聞かれるので現在の状態をとりあえず。
    全長5600
    全高2600
    車幅1960
    だったかな
    全長がちょっと長いのだが、普通の駐車場には入ります。ちょっと頭が出ますが・・・
    車高も高いのだが2100超えてるから諦めもつく、車内で余裕で立てるのが良いところである。
    DSC02934.JPG

     

    自転車はこんな感じで後部に前輪外して立てて収納可能

    進行方向に対してこうやって立てるのが安定しいます。以前は横向きに立ててたこともあるのだがカーブ等で振られるより、発進、ブレーキで前後に振られる方が多いとわかったのでこれで落ちつています。タイダウンベルトで軽く下に押し付けてます。

     

    2004年製316CDI 15年目ですね。

    あちこち経年劣化で不具合もあるのだが、燃費もそこそこ良いしそれなりにスピードもでるし、ディーゼルなのでトルクフルなので満足しています。乗り心地的にはトラックだから諦めもできる。

    それよりもなんでも積めて道の駅等で熟睡できるので良しと・・・

    真夏だけは無理ですが・・・

    オルタネーター交換で発電・充電ともに安定してきたし、DC-DCPower Tite充電器導入でメイン、サブバッテリーもちゃんと充電できるようになりました。

    車内は15年目で下の写真のようにゴチャゴチャになってきた。

    床は奈良実家にあった廃材(雨戸)の杉板を貼り込んでました。

    戸棚、ベッドの壁には合板の上から杉突板を貼り込んでます。

    あとは、タカラ塗料さんで仕入れたコンクリートエフェクトペイントやお気に入りのブラックスケールメタリックでアイジング塗装しちゃってます。

    DSC02953.JPG

     

    右奥のところが、2段ベッドになっているのだが、上段ベッドは高さが厳しく寝ることは出来るが、起き上がるときが厳しいので、上段は物置に・・・

    就寝は下段が高さも確保されていて快適です。

    囲まれてる感じなので熟睡できます。

    窓が空いていても外からも視界が遮られる感じです。

    正面のスパナ

    これがわたしのお気入り

    アメリカの農耕機用のインチスパナの年代モン

    このS字カーブの形状がお気に入り

    これも、廃材の杉板を合わせてオブジェ化してみました。

     

     

    DSC02954.JPG

     

    エンゲルの12V冷蔵庫(当時最もポピュラーなヤツ)

    エイジング塗装でこんな感じに仕上げてしまいました。扉の中は真っ白で清潔ですよ・・・(笑)

    ついつい、こんな感じの錆錆エイジング塗装をしてしまうわけです。

    それもちょっとやりすぎかなぁ

    それなりに引っ掻いたりして傷ついてきてもそれがまたいい味になるし・・・

    このカウンターボードももとは化粧合板だったのだが、こちらはコンクリートエフェクトペイントでコンクリート壁っぽく仕上げてみました。

    まっ、クルマの内装でペイントの実験をしている感じかしら??

    スイッチ系、バッテリーメーター、コンセントもエイジング塗装っす

    変えたければまた塗り直せば良いわけだしね・・・

    ってな感じ

    子供、嫁のウケはかなり悪いけど・・・

    私は想定通りの仕上がりで気に入ってます。

     

     

    DSC02968.JPG

     

     

    運転席側はこんな感じです。

    やっぱり荷物が多いなぁ

    そろそろ整理断舎離しないと・・・

    運転席裏側にあるテーブルも表面を一旦剥がして杉板の突板を貼り込んでます。天然木のいい感じ仕上がってます。

     

     

    DSC02974.JPG

     

    蛍光灯の車内灯が付いていたのだが、LEDの物に換装しました。

    色が白なので。。。本当は暖色系のLEDにしたかったのだが・・・

    また探します。

    とりあえずは、消費電力を抑えるべくLEDに

    台座はこれまた、実家にあった廃材を利用

    収納庫の扉も化粧合板の上から突板を貼り込んで上からブライワックスでエイジング仕上げ

     

     

    DSC02977.JPG

     

    DSC02981.JPG

     

    エンゲル冷蔵庫のエイジング塗装のアップ

    コンクリートエフェクトペイントのアップ

    こんな感じで仕上げてます。

    全然、難しくなく楽しく塗れますよ・・・

    どちらかと言うとベタ無塗でむら無くきっちり塗るほうが難しいと思います。

    つや消し塗料は簡単です。

    乾けばムラは気にならなくなる。

    おまけに上から汚し塗装するしね・・・

     

    DSC02988.JPG

     

    もうひとつのお気に入り

    このコールマンのランタン

    もとは蛍光灯ランタンで見るからにプラスチックボディーのランタンでございます的な体だったのです。(セールで安かったし)

    こちらも分解しながらエイジング塗装を・・・

    金属感を出しながら経年変化感も・・・

    ホヤガラスもプラの透明だったのですりガラスにしてやりました。

    結構、柔らかい光でどっしり感のあるランタンになりました。

    この室内灯で十分かも・・・

    12V化したのでクルマのバッテリーでOK

    S字スパナといい感じでしょう・・・

     

     

    DSC02995.JPG

     

    後部荷室への扉等も水性塗料を刷毛で塗ってます。

    こちは、タカラ塗料さんの存在を知らない時期だったので・・・

    多分、バターミルクペイントのブリティッシュグリーン

    だったかな

    扉にかかっているグリーンはセリアのフェイクグリーンを色々とつなぎ合わせてます。

    まぁ〜それなりに・・・・

     

    DSC02997.JPG

     

    電子レンジは当初から付いていたのだが

    ほぼ稼働率ゼロに近い

    電気食うし

    最近はコンビニで温めも出来るしね

    いらないかもね

    窓のアクリル2重窓はスグレモノだと思う

    2重窓なので断熱効果あるし、遮光シェードと網戸も内蔵されているので快適です。

    窓は、片側のみの引き戸です。

     

    DSC03000.JPG

     

    まっ、15年間乗り続けてこんな感じのベントラ

    今となっては、家族は誰も乗らなくなってしまっているので

    私一人の移動ハウスと化してます。

    それは、それで面白い

    小さい家です。

    夜のうちに移動して現地で寝て

    起きて行動して食べて

    移動して

    そんな旅をしてみたいかなぁ〜〜っと

    ここ最近はベントラで奈良実家へ年間3往復が定例かな

    有給をうまく利用して行動範囲を広げたいところである。

    来年のラリーニッポンは北海道らしいので応援と理由をつけてベントラ北海道の旅を実現したいところである。

    実家で

    弟のCH-R、弟嫁のN-BOXを乗せてもらったが最近のクルマの楽チン仕様には驚かされる。乗り心地の良いしねぇ

    でも、今のところは、まだまだベントラに乗り続ける予定です。

    Kの新車なんか驚きの価格だしね・・・

     

    DSC03007.JPG

    コメント
    コメントする
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL